全国でも珍しい生チョコレート専門店と 福祉実験ユニット“ヘラルボニー”がコラボ! 小物入れにも一生使える アート缶に入った生チョコクッキー缶を新発売
株式会社OMOI(代表取締役:川村 諒志)が運営する生チョコレート専門店「△Chocolat」は、福祉実験ユニット“ヘラルボニー”とコラボレーションをし、一生使えるアート缶に入った“生チョコクッキー缶”を新発売いたします。ヘラルボニーは国内外の主に知的障害のある作家とアートライセンス契約を結び、アートデータを軸に福祉領域の拡張を見据えた様々な事業を展開する福祉実験ユニットです。今回のコラボレーションでは、鳥取県の作家“福井 将宏氏”(在籍:アートスペースからふる(鳥取県鳥取市))の作品が起用され、売り上げの一部がヘラルボニーを通して作家に還元される仕組みになっています。
■日本でも珍しい生チョコレート専門店「△Chocolat」とは?
△Chocolatは、日本でも珍しい生チョコレートに特化した専門店です。4種類以上のカカオマスを使い分けて、苦味や濃さなどのバランスがよい風味に仕上げた生チョコレートを6種類提供いたします。素材には鳥取県産100%の牛乳を使用し、抹茶などのフレーバーには、鳥取県大山町の高級抹茶を使用しています。
鳥取県民が鳥取の素材を活かしたチョコレートをバレンタインやホワイトデーでも使っていただくような文化を作っていくことを目指しています。
公式サイト: https://sankakuchoco.base.shop/
■福祉実験ユニット“ヘラルボニー”とコラボした一生使えるアートクッキー缶とは?
ただチョコレートを買っていただくだけでなく、「鳥取県の作家にも何か還元できるモノづくり」をコンセプトに、ヘラルボニーの契約作家であり鳥取県在住の作家“福井 将宏氏”のアートを使用したパッケージの生チョコクッキー缶を発売することといたしました。
鳥取市「アートスペースからふる」に在籍する福井 将宏氏は図録などをモチーフにアートを描く作家で、今回の作品は“ルドべキアの花”をモチーフとして描かれたアート作品を缶に起用しています。どこか温かくかわいらしい作品で、中身の生チョコサンドクッキーを召し上がった後でも小物入れなどにして一生使っていただけるデザインに仕上がっております。
そして、作家である福井氏には、ヘラルボニーを通して売り上げの一部が還元される仕組みとなっています。鳥取県や地方で作家が活動しやすい、環境づくりに貢献していきたいと思っています。
■生チョコレート専門店「△Chocolat」の7つの特徴
・日本でも珍しい生チョコレート専門店
・フランス産の最高級チョコ“Valrhona”を使用し全て店内工房で製造
・毎日専属のスタッフが手作りで想いを込めて製造
・鳥取砂丘をイメージした三角のパッケージでお土産にもおすすめ
・鳥取県産の高級抹茶を使用した抹茶チョコレートなども提供
・店内カフェスペースでもお好きな生チョコとドリンクを提供
・6種類から好きな生チョコを選んで持ち帰れる
店舗名 : △Chocolat(さんかくショコラ)
所在地 : 〒689-0105
鳥取県鳥取市福部町湯山2164-657 サンコスモス103-1号
営業時間 : (平日)10時~16時、(土日祝)10時~17時
定休日 : 火曜日・水曜日
公式サイト: https://www.sankakuchocolat.com/
Twitter : https://mobile.twitter.com/sansanchocolat
Instagram : https://www.instagram.com/sankakuchocolat/
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE