10/29(日)渋谷で開催決定!あの世とはいったいどんな世界なのか?実際の体験話や参加者の相談などを解き明かしていく今までにないイベント「あの世の正体を知るライブ 麻宵の館」
2023年10月29日(日)渋谷ユーロライブにて、業界でも有名な霊が見えるという出演者陣を交え、あの世とはいったいどんな世界なのか?を紐解く今までにないイベント「あの世の正体を知るライブ 麻宵の館」を開催する。
●公演コンセプト
「霊」は、本当に怖がるだけの存在なのだろうか?
あの時に自身に起こった不思議な体験…
アレは、「あの世」からの何かしらのメッセージなのでは?
世に溢れる怪談話や自身の体験談をベースに、出演者陣がその先にある「あの世の正体」を紐解いていきます。
果たして、あの世とはどんな世界なのか!?
このイベントを見れば、新たな世界を覗けるかも…
イベントでは、「先立たれた身内の行き先」「死ぬ時どう思って亡くなったのか?」など、あなたが知りたい「あの世」にまつわる話を直接質問できるチャンスも!
霊視・占いでも有名な元祖スピ芸人のパシンペロンはやぶさ、自らも霊体験を多く経験し、怪談の語り部としても活動する國澤一誠、幼少期から霊をよく見ており霊媒体質でもあるヴィヴィアン率いるアバウトガールズの二人が、来場客の質問に答えます。
怪談好き、スピリチュアル好き、ホラー好き、都市伝説好き、占い好きなどなど、様々な「あの世」に係わる世の中の不思議なものに興味がある方必見です。
「あの世」の正体を知ることで、あなたがなぜ今「この世」にいるのか?
「あの世」と「この世」の関係が、ちょっとだけ分かるイベントになるでしょう。
■公演概要
【公演名】あの世の正体を知るライブ 麻宵の館
【日時】2023年10月29日(日) 16:00開演
【会場】ユーロライブ 〒150-0044 東京都渋谷区円山町1−5 2F
https://goo.gl/maps/y6F9qfa8Xk6oFVCT9
【出演者】麻宵 / 國澤一誠、パシンペロンはやぶさ、アバウトガールズ
<チケット情報>
【チケット料金】全席指定4950円(税込)
【チケット販売URL】ぴあ(Pコード:651-547)http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2334905
【一般発売】9月25日(月)10:00
【主催・制作】(株)スマド
【企画】STEP-WAN / 中村豪
【配信】WEB配信予定あり(随時、公式HPに情報公開)
【問い合わせ】公演情報お問い合わせ先:株式会社スマドTel:03-5544-8525(平日12:00~15:00)
【公式HP】https://mayoi-yakata.com/
■麻宵からメッセージ
「麻宵の館」の館主、麻宵です。
皆さんは、大切な人を亡くしたことがありますか?
世の中に彷徨う、霊と言われる存在…
怪談話と言われる中に出てくる霊にも、大切な人がいたのではないでしょうか。
誰かが怖がった話に出てくる霊
それは、もしかしたら私のお母さんかも知れない…
怪談話のその先を覗いてみると、そこにはあの世の本当の世界が見えてくるのです。
「なんのために霊となって出たのか?」「霊に何ができるのか?」
あの世の正体を知ることが、この世に生きる我々のヒントになるかもしれません。
この館では、「怪談」とは違う視点から「霊」の話をして「あの世」の正体を紐解いていきます。
あの世の正体を知りたい方は、ぜひ麻宵の館に足をお運びください。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE