収集した情報を使いこなせる人がしていることとは?スキルやノウハウを使いこなす「ずるい行動」 2023/7/31(月)20:00 – 21:00【Flashセミナー】Vol.102【無料】
スキルやノウハウを学習しても、活用できる人とできない人がいます。その差は何か? 「ずるい行動」についてお話しいただきます。
詳細・申し込み:https://web-mining.doorkeeper.jp/events/159987
- セミナー内容
出版社の営業職、未経験のIT業界に勤務したのちITコンサルティング会社を設立し独立。
全く無知であることに打ちのめされ、スキルやノウハウなどの習得方法を変える「ずるい行動」に出てみると……。
情報を収集しても、活用できる人とできない人がいるのはなぜか。秘訣を解説していただきます。
- 登壇者プロフィール
横田 秀珠(しゅうりん)氏
ネットビジネス・アナリスト。公立長岡造形大学の情報リテラシー講師。
1971年広島市生まれ。
1994年、出版社に就職し営業職として昨対比の売上額が10年連続トップ。2004年に結婚をキッカケにホームページ制作会社に転職。未経験のIT業界で営業職として勤めつつSEOやコンサルティングを学び、2007年にITコンサルティング会社のイーンスパイア(株)を設立し現在に至る。
2008年9月から1日も欠かさずブログ更新し、最新のネットビジネスに関する情報発信をしつつ、全国で年間160回の講演も行う。「ネットビジネスに賭ける人は、成功しない。」のポリシーを掲げ、ネットに留まらずリアルのビジネスまで踏み込んだコンサルティングを行う。All About ProFile全専門家で全国1位のコラム評価を獲得。
・防衛省 「行政広報におけるSNSの活用」講師
・国土交通省 アカウンタビリティ研修講師
・公立長岡造形大学 情報リテラシー論 講師
・新潟商工会議所 エキスパートバンク専門家登録
・新潟県商工会連合会 エキスパートバンク専門家登録
・にいがた産業創造機構 ITコンサルタント専門家登録
・FM新潟の番組審議委員長経験あり
司会進行
ウェブ解析士協会 事業推進部長
チーフSNSマネージャー
積高之
- Flashセミナーとは
ウェブマーケティング関係を中心に、今のビジネスパーソンや経営者に必要なスキルを次々紹介していきます。
https://flashseminar.waca.world/
https://www.facebook.com/groups/2657984117797126
主催 ウェブ解析士協会 チーフSNSマネージャー 積高之
投稿者プロフィール
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
- ライフ2025年1月14日【北海道/層雲峡温泉】50周年アニバーサリー第50回氷瀑まつりイベント満喫特典付きプラン販売開始 冬の一大イベントを温泉に泊まって楽しもう♪
- ファッション2025年1月13日咲き誇る春の花から着想を得た「フェアリー ブロッサム」限定発売 妖精が舞う、春の花。淡く儚い色彩と繊細な香りが際立つ、スプリング コレクション
- ビジネス2025年1月12日【新商品】箔押しペーパーアイテムブランド「ROKKAKU」より、美しい日本の名所を箔押しで飾った『富士山 箔押しポストカード』を販売開始します
- ビジネス2025年1月11日おいもフェス SHIZUOKA 2025に「わんわんエリア」出店者募集中!愛犬ともおいもでホッとできるエリアが新登場 愛犬とも一緒に笑顔になれるようなアイテム・コンテンツをもつドッグマルシェ出店者さまを大募集!