徳島の夏の風物詩「#阿波おどり」、座席選択可能な有料観覧席の先行販売を実施!400年の歴史を持つ徳島市の夏の風物詩「阿波おどり」が、8月11日(金・祝)から15日(火)まで開催されます。
【日程】8月12日(土)~15日(火) ※8月11日(金・祝)は前夜祭
【会場】前夜祭 (アスティとくしま)/選抜阿波おどり(あわぎんホール)/有料演舞場 (藍場浜・南内町)/無料演舞場 (両国本町・新町橋)/おどり広場等 (新町橋東・両国橋南・アミコドーム・シビックセンターさくらホール)
400年の歴史を持つ徳島市の夏の風物詩「阿波おどり」が、8月11日(金・祝)から15日(火)まで開催されます。
11日(金・祝)は、通常では見ることのできない、各連を代表する踊り子たちの共演が堪能できる「前夜祭」。12日(土)から15日(火)にかけては、日中は「選抜阿波おどり」、夜は市内に特設される各演舞場で行われる「阿波おどり」で構成。
演舞場では隊列を組んで前に向かって進みながら踊る「流し踊り」が観覧できます。演舞場には有料チケットが必要な有料演舞場と、自由に入場できる無料演舞場があり、その他おどり広場と呼ばれる場所でも阿波おどりを楽しむことができます。
また、大勢の踊り手が一斉に踊る「総おどり」は、今年は南内町演舞場のみ(二部公演最終盤)で実施。祭のクライマックスとなるこちらもお見逃しなく!
6月17日(土)12:00から25日(日)23:59まで、有料観覧席の先行販売を実施。今回の先行受付に限り、座席選択が可能です! 先着順で予定枚数終了しだい受付終了となりますので、ご購入はお早めに。
「阿波おどり」
▼8月12日(土)~15日(火) ※8月11日(金・祝)は前夜祭 前夜祭(アスティとくしま) 選抜阿波おどり(あわぎんホール) 有料演舞場(藍場浜・南内町) 無料演舞場(両国本町・新町橋) おどり広場等(新町橋東・両国橋南・アミコドーム・シビックセンターさくらホール) \\有料観覧席の先行販売を実施// 今回の先行受付に限り座席選択可!! 【受付期間】6月17日(土)12:00~25日(日)23:59 |
阿波おどり公式ホームページ
https://www.awaodorimirai.com/
投稿者プロフィール
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
- ライフ2025年1月14日【北海道/層雲峡温泉】50周年アニバーサリー第50回氷瀑まつりイベント満喫特典付きプラン販売開始 冬の一大イベントを温泉に泊まって楽しもう♪
- ファッション2025年1月13日咲き誇る春の花から着想を得た「フェアリー ブロッサム」限定発売 妖精が舞う、春の花。淡く儚い色彩と繊細な香りが際立つ、スプリング コレクション
- ビジネス2025年1月12日【新商品】箔押しペーパーアイテムブランド「ROKKAKU」より、美しい日本の名所を箔押しで飾った『富士山 箔押しポストカード』を販売開始します
- ビジネス2025年1月11日おいもフェス SHIZUOKA 2025に「わんわんエリア」出店者募集中!愛犬ともおいもでホッとできるエリアが新登場 愛犬とも一緒に笑顔になれるようなアイテム・コンテンツをもつドッグマルシェ出店者さまを大募集!