【グランサガ】2023年 春のキャリア決済キャンペーン開催!グランサガをお得に楽しもう!
株式会社NPIXELは、シネマティックオンラインRPG「グランサガ(Gran Saga)」(運営:株式会社GAMEPLEX)にて、キャリア決済で最大限ゲームをお楽しみいただける「2023年 春のキャリア決済キャンペーン」を開催いたします。
キャンペーン期間は、2023年4月25日(火) ~ 2023年5月29日(月)までとなり、期間中にゲーム内アイテムをキャリア決済で購入すると、決済額に応じてポイントを還元させていただく内容となっております!なお、詳細については各キャリアのキャンペーンページでご確認ください。
ゲーム内アイテムをキャリア決済で購入いただくとキャリアポイント等が付与される「2023年 春のキャリア決済キャンペーン」を、ドコモ、au / UQ mobile、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOで2023年4月25日(火)より開催しております!
期間限定のお得なキャンペーンとなりますので、この機会に是非キャリア決済でゲームアイテムを購入してみてください。
開催期間
2023年4月25日(火) ~ 2023年5月29日(月)
なお、キャンペーン詳細は下記、各キャリアのキャンペーンページにてご確認ください。
・ドコモをご利用中のお客様はこちら:https://onl.tw/zGgvdz1
・au / UQ mobileご利用中のお客様はこちら:https://kddi-l.jp/WjY
・ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOをご利用中のお客様はこちら:https://stn.mb.softbank.jp/y742n
グランサガはiOS/Android/PCにてお楽しみいただける、最⾼峰のクオリティにて描かれるクロスプラットフォーム対応オリジナルゲーム作品です。
王道のRPGをベースに、世界中で愛されるゲームにすべく、Unreal Engine4によるハイクオリティ3Dグラフィックや、 梶裕貴さん、⻤頭明⾥さんら超豪華声優陣によるフルボイスストーリーでお届け。さらに、ゲーム内BGMをはじめとする全⾳楽制作には下村陽⼦さん、イラストやロゴデザインは天野喜孝さん、グランサガのテーマソング「MAKAFUKA」はRADWIMPSが完全書き下ろしにて⼿がけています。
また、それ以外にも川村元気さんによるオリジナルアニメーション「摩訶不思議」の制作をはじめ、グランサガ公式アンバサダーには金子ノブアキさんを起用。そして、リリース時に公開したTVCMでは俳優の小栗旬さんと金子ノブアキさんによる「仲間」にフォーカスしたストーリー性の高い内容をお届けいたしました。
◆公式サイト
https://gransaga.jp/
◆公式Twitter
https://twitter.com/GRANSAGA_RPG
◆公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCt1SxDHFgdRg8DdUWg5bgHg
【ゲーム情報】
タイトル:グランサガ (Gran Saga)
ジャンル:シネマティックオンラインRPG
開発:株式会社NPIXEL
運営:株式会社GAMEPLEX
プラットフォーム:iOS/Android/PC
価格:基本無料(⼀部課⾦あり)
© NPIXEL Co., Ltd. & Gameplex Co., Ltd. All rights reserved.
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0