英語を学びなおしたいと思ったそのとき、まずはこの本をお手元に『本当はおもしろい 中学英語』4月20日発売
明日香出版社(東京都文京区)は4月20日(木)に、新刊『本当はおもしろい 中学英語』(著・時吉 秀弥)を発売
累計9万部突破『英文法の鬼100則』著者による新刊です。
「英文法の鬼」シリーズ読者から寄せられた「学生時代に習っておきたかった」との声にこたえるべく、中学校で習う初歩の英語にフォーカスして企画されました。
一度つまづくとなかなか学習を進められなくなりがちな初歩の初歩の段階に寄り添い、丸延期していた文法事項などの仕組みを解き明かします。
「突然疑問文になると出てくるdoって?」
などといった、モヤモヤしながらも鵜呑みにしていた疑問が解き明かされ、学ぶことを楽しいと思える一冊です。
★著者の特徴
・編集担当者が「認知言語学を下敷きにわかりやすい説明をさせるとピカイチ」と太鼓判を押す。
・(株)スタディーハッカーコンテンツ開発室シニアリサーチャー。YouTube「時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch」で英文法知識や英語学習法等を発信中。
【もくじ(一部)】
第1章 基本的な文の形を理解しよう
第2章 aとtheと複数形を理解しよう
第3章 whatとwhoと前置詞を理解しよう
第4章 一般動詞とdoとdoes
第5章 脇役だけど重要な知識
第6章 現在形と過去形のイメージ、文型が言いたいこと
第7章 ややこしい疑問文の語順
第8章 意見・気持ちを表したり、お願いしたりする文
第9章 不定詞と動名詞の違いを知る
・書名:本当はおもしろい 中学英語
・著者:時吉 秀弥
・ISBN:978-4-7569-2266-3
・ページ数:312(本体296ページ+別冊解答16ページ)
・本体価格:1650円
・判型:A5変型
投稿者プロフィール
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
- ライフ2025年1月15日「もし100万円あったら叶えたい願い」をGOファンドが実現します!SNSで投稿された願いの中から3名にプレゼント!【誰でも応募可能】
- ライフ2025年1月14日【北海道/層雲峡温泉】50周年アニバーサリー第50回氷瀑まつりイベント満喫特典付きプラン販売開始 冬の一大イベントを温泉に泊まって楽しもう♪
- ファッション2025年1月13日咲き誇る春の花から着想を得た「フェアリー ブロッサム」限定発売 妖精が舞う、春の花。淡く儚い色彩と繊細な香りが際立つ、スプリング コレクション
- ビジネス2025年1月12日【新商品】箔押しペーパーアイテムブランド「ROKKAKU」より、美しい日本の名所を箔押しで飾った『富士山 箔押しポストカード』を販売開始します