京都府内初!2/25・26に京都・亀岡バルーンフェスティバル開催 全国からトップレベルの選手が集い、熱気球が大空に舞う2日間
京都・亀岡バルーンフェスティバル実行委員会(実行委員長:奥村 昌信)は、令和5年2月25日(土)・26日(日)にJR亀岡駅からほど近い保津川水辺公園で熱気球が楽しめるイベントを京都府内で初めて開催します。
このイベントはアクセスも良く、日本中からトップレベルの選手が集結する競技飛行や熱気球の楽しさを感じられる係留体験搭乗やバルーンのライトアップも
●2 月25日(土)・26日(日)午前6時45分~8時頃
*天候と風向きで競技場所・内容・終了時間は当日決定。上昇気流が発生する昼間は飛行不可。
*当日の競技情報は公式Twitterでお知らせします。
<熱気球係留体験搭乗>
・熱気球に体験搭乗。
●2月25日(土)・26日(日)午前7時~9時30分
*事前申込制・有料
<熱気球教室>
●2月25日(土)午前11時~11時30分/午後1時~1時30分
●2月26日(日)午前10時~10時30分
・熱気球の構造や原理を解説。実際に気球に触れる人気のイベントです。
*参加自由・無料
<バルーンのライトアップ>
●2月25日(土)午後6時30分~午後7時
・バーナーの炎と音楽の競演。夜の闇に色とりどりの熱気球が光り輝くスペシャル・イベントです。
*観覧無料
<あったかふるまい>
●2月25日(土)午後5時30分~午後7時
・バルーンイリュージョンを見ながらお楽しみください。
*無料(先着700人限定)
<ecoマルシェ>
2月25日(土)午前7時30分~午後2時
2月26日(日)午前7時30分~正午
・地元グルメが楽しめるキッチンカーなどが出店。
- 開催概要
■日程:令和5年2月25日(土)・2月26日(日)
■会場:保津川水辺公園(JR 亀岡駅から徒歩10分)
■内容:競技飛行観覧、熱気球係留体験搭乗、熱気球教室、バルーンのライトアップ、マルシェ
■特設HP:https://kameoka-city.studio.site/hot_air_baloon
■公式Twitter:https://twitter.com/kameoka_balloon
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2023.03.202023年4月より放送開始のTVアニメ「くまクマ熊ベアーぱーんち!」エンディングテーマは、ユナ(CV:河瀬茉希)が歌う「ずっと」に決定!
エンタメ2023.03.20美術館「えき」KYOTO 「オードリー・ヘプバーン写真展 AUDREY in Cinema」開催! 2023年4月1日(土)~5月14日(日)会期中無休
ライフ2023.03.20【ホテル日航アリビラ】異国情緒漂うパティオに色彩豊かな花々が咲き誇る花の祭典「パティオフラワーフェスティバル」開催 パティオと海が見渡せるお部屋でお過ごしいただける宿泊プランもご用意
エンタメ2023.03.20ものづくり王国・東海地方の町工場が技術を結集し、ガチでコントの小道具を作る!チョコプラ大興奮の技術力!キングオブコント王者のスペシャルコントが誕生!!『チョコプラのガチ工場』