京都府内初!2/25・26に京都・亀岡バルーンフェスティバル開催 全国からトップレベルの選手が集い、熱気球が大空に舞う2日間
京都・亀岡バルーンフェスティバル実行委員会(実行委員長:奥村 昌信)は、令和5年2月25日(土)・26日(日)にJR亀岡駅からほど近い保津川水辺公園で熱気球が楽しめるイベントを京都府内で初めて開催します。
このイベントはアクセスも良く、日本中からトップレベルの選手が集結する競技飛行や熱気球の楽しさを感じられる係留体験搭乗やバルーンのライトアップも
●2 月25日(土)・26日(日)午前6時45分~8時頃
*天候と風向きで競技場所・内容・終了時間は当日決定。上昇気流が発生する昼間は飛行不可。
*当日の競技情報は公式Twitterでお知らせします。
<熱気球係留体験搭乗>
・熱気球に体験搭乗。
●2月25日(土)・26日(日)午前7時~9時30分
*事前申込制・有料
<熱気球教室>
●2月25日(土)午前11時~11時30分/午後1時~1時30分
●2月26日(日)午前10時~10時30分
・熱気球の構造や原理を解説。実際に気球に触れる人気のイベントです。
*参加自由・無料
<バルーンのライトアップ>
●2月25日(土)午後6時30分~午後7時
・バーナーの炎と音楽の競演。夜の闇に色とりどりの熱気球が光り輝くスペシャル・イベントです。
*観覧無料
<あったかふるまい>
●2月25日(土)午後5時30分~午後7時
・バルーンイリュージョンを見ながらお楽しみください。
*無料(先着700人限定)
<ecoマルシェ>
2月25日(土)午前7時30分~午後2時
2月26日(日)午前7時30分~正午
・地元グルメが楽しめるキッチンカーなどが出店。
- 開催概要
■日程:令和5年2月25日(土)・2月26日(日)
■会場:保津川水辺公園(JR 亀岡駅から徒歩10分)
■内容:競技飛行観覧、熱気球係留体験搭乗、熱気球教室、バルーンのライトアップ、マルシェ
■特設HP:https://kameoka-city.studio.site/hot_air_baloon
■公式Twitter:https://twitter.com/kameoka_balloon
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0