岩手から世界へ。本当にネコのことを考えて作ったネコ用品『nekozuki(ねこずき)』1月24日(火)、北米向けECサイトオープン ネコの困りごと解決商品を通して、世界中のネコを幸せにします
ネコにとっての使いやすさを妥協せず追求し、安心・安全な猫用品を販売している株式会社クロス・クローバー・ジャパン(代表取締役:太野由佳子、本社:岩手県盛岡市)は『nekozuki(ねこずき)』の北米向けECサイトを、1月24日(火)にオープン
『nekozuki』は日本のお客さま向けに、人間の都合でつくられたものではなく、ネコが本当に使いやすい猫用品を直接、自社のECサイトで販売してきました。説明文などはすべて日本語のサイトなのですが、昨今の円安の影響などもあり、海外のお客様からの問い合わせや注文が急増しています。今では海外のSNSで口コミも目立つようになり、海外から年間100点近く購入されるようになりました。
そこで、1月24日(火)から北米向けECサイトをオープンすることにしました。ネコの困りごと解決商品の提供を通して、アメリカのネコも幸せにしたいと考えています。
ネコのための商品を提供し続ける『nekozuki』
「ネコが元気で幸せに生きていける世界づくり」。それが私たちのミッションです。私たちのモノづくりでは、あくまでネコが主役。すべてにおいて、ネコ第一主義の会社なのです。
ネコの気持を体験
台があると食べやすい
もし自分がネコだったらどう感じるか。そのことを常に想像しながら、私たちは商品を開発しています。それが、私たちの考える「ネコ目線のモノづくり」です。商品の開発には、必ず当社の「ネコ社員」の数十回に及ぶチェックを通過しなくてはなりません。「ネコ社員」とは、私たちが飼っているネコのことです。当社で最も発言権のある社員かもしれません。
こうした独自の姿勢から数々のヒット商品が生まれました。その代表例は「もふもふマスク」です。「もふもふマスク」とは、ネコに安心して爪切りを受けてもらうための商品です。
もふもふマスク
飼い主が自宅で爪切りを躊躇する理由のひとつは、ネコが爪切りを嫌がり暴れることです。ネコと飼い主、双方がケガをする恐れがあります。ですが、ネコが爪を切らないでいると、肉球に刺さったり、カーテンに爪が引っかかり取れなくなったりと、怪我の原因になるので、とても危険です。
そこで、目隠しをするとおとなしくなるネコの習性を活用した「もふもふマスク」を開発しました。これまでに、2万5000万枚を超える「ヒット商品」となっています。
地元・岩手の製品の素晴らしさを世界に発信
私たちのものづくりは、「ネコのため」を第一に考えています。それと併せて、私たちの地元・岩手にも強いこだわりをもって、つくってきました。
岩手は北海道に次いで、森林面積が大きい土地です。木材の種類も豊富です。岩手の木材を用い、加工も岩手で行なっています。こうして生まれたのが、ネコ用の爪とぎや食器台と食器などです。
今回のECサイトを通して、ネコのための商品を世界に広げると同時に、岩手のものづくりの素晴らしさを世界に広めていきたいと考えています。
北米向けECサイトの概要
https://nekozukishop.com
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE