韓国ドラマ「メランコリア ~僕らの幸せの方程式~」(出演:イム・スジョン、イ・ドヒョン)12月21日より放送決定! CS衛星劇場
CS放送局「衛星劇場」では、「恋愛ワードを入力してください~Search WWW~」のイム・スジョンと「五月の青春(原題)」「18アゲイン」のイ・ドヒョン共演のラブストーリー「メランコリア ~僕らの幸せの方程式~」を12月21日(水)より放送することが決定しました。
本作は数学の天才と女性教師が出会い、数学により心を通わせ合い、スキャンダルの渦に巻き込まれながらも年月をかけその問題と二人の関係を解いていく美しきロマンスです。「医師ヨハン」の作家キム・ジウンが脚本を、日本でも大人気作「女神降臨」で独特の世界を構築し視聴者を魅了してきたキム・サンヒョプが、今作では“数学”という斬新な素材で演出を手掛けています。ぜひご覧ください!
韓国ドラマ「メランコリア ~僕らの幸せの方程式~」
★CS衛星劇場にて、2022年12月21日(水)より放送スタート!
毎週(水)後11:00~深1:30 ※2話連続放送
再放送:毎週(火)後1:30~4:00 ※2話連続放送
2021年/韓国tvN/全16話
[演出] キム・サンヒョプ(「女神降臨」「偶然見つけたハル」)
[脚本] キム・ジウン(「医師ヨハン」「清潭洞<チョンダムドン>アリス」)
[出演] イム・スジョン、イ・ドヒョン、チン・ギョン、チェ・デフン、ウ・ダビ
イム・スジョン×イ・ドヒョン主演!
通念と偏見を越えながら描く、数学よりも美しいラブストーリー!
不正の温床である名門私立高校を舞台に、数学の天才と女性教師が出会い、数学により心を通わせ合い、スキャンダルの渦に巻き込まれながらも年月をかけその問題と二人の関係を解いていく美しきロマンス。
「恋愛ワードを入力してください~Search WWW~」ではバリキャリ女子役で年下男子チャン・ギヨンと最高のケミストリーを見せたイム・スジョンが、「五月の青春(原題)」や「18アゲイン」などに出演する今最もホットで注目の実力派若手俳優、イ・ドヒョンと初共演。
「医師ヨハン」や「清潭洞<チョンダムドン>アリス」の作家キム・ジウンが脚本を、日本でも大人気作「女神降臨」や「偶然見つけたハル」で独特の世界を構築し視聴者を魅了してきたキム・サンヒョプが、今作では“数学”という斬新な素材で演出を手掛ける。
【あらすじ】
名門校が集まる江南にあるアソン財団名門アソン高校。しかし実際は、理事長の長女ノ・ジョンア教務部長を筆頭にあらゆる不正と恩恵がはびこり“特別待遇の百貨店”状態。そんなアソン高校にある一人の教師が赴任する。数学の成績が一流大学の合否を決めるこの時代に、各種数学コンテストの最多入賞者を輩出している華やかなプロフィールを持つ、チ・ユンスだ。そんな彼女の目に入ってきたのは、数学を愛しながらも、あるトラウマからその愛する数学から目をそらして生きる一人の男子学生、“数学の天才”ペク・スンユだ。2人は数学により心を通わせていくのだが、それにより英才学校化するという夢に邪魔が入ってしまったノ・ジョンア教務部長の仕業により人生が狂わされてしまう…。そして4年後2人は再会を果たし、互いの方法で過去の問題を解き明かそうとしていたのだが…。
★ドラマの詳細はこちら
https://www.eigeki.com/special/melancholia
★CS衛星劇場ご視聴はこちらから
https://www.eigeki.com/page/howto
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0