名古屋城天守閣を背景に“しゃちほこポーズ”! 一般参加者20人が伝統のお座敷芸にチャレンジ【やっとかめ文化祭】 名古屋の舞妓・芸妓の名物芸「金のしゃちほこ踊り」に、一般公募で集まった参加者が挑戦。
やっとかめ文化祭実行委員会(構成団体:名古屋市他)は、名古屋のまちを舞台にした都市文化の祭典「やっとかめ文化祭」を10月22日(土)から11月13日(日)の約3週間にわたり開催します。そして迎える最終日のステージは、「しゃちほこチャレンジ」プロジェクトの成果発表でにぎやかに締めくくります。
- 名古屋の舞妓・芸妓は「金のしゃちほこ踊り」が習得必須
舞妓・芸妓の団体である名妓連組合で習得が必須とされている「金のしゃちほこ踊り」。歌に合わせた踊りの最後に、名古屋城の天守閣に輝く“金鯱”を表現するポーズをとる、伝統のお座敷芸です。名古屋では、この踊りができるようになってはじめて、舞妓デビューが許されます。お客様を楽しませ、驚かせる“しゃちほこ芸”は、芸処名古屋の象徴にもなってきました。
- 開催日程
<お稽古>
①10/19(水) 19:00~ ②10/21(金) 19:00~
稽古場所|青少年文化センター 第1スタジオ
一般公募で集まった参加者(参加募集は申し込み終了)に対して、“しゃちほこポーズ”のコツから歌詞を意識した動きまで、西川千雅さんが指導します。メディア関係者様によるお稽古の取材も歓迎です。一緒に「金のしゃちほこ踊り」を習得しましょう。
<発表日>
11/13(日) 15:00~
場所|名古屋城 二之丸広場 芸どころまちなか披露ステージ
※観覧無料(※名古屋城の観覧料が別途必要)
※雨天時は、愛知学院大学名城公園キャンパス・アガルスホールで実施予定
名古屋城天守閣のしゃちほこが見える二之丸広場にて、20人の参加者が着物姿で「金のしゃちほこ踊り」を披露します。圧巻の光景をぜひ目撃してください。
※一般参加者の撮影許可につきましてはご相談ください。
- 名古屋の文化や歴史、伝統芸能の祭典「やっとかめ文化祭」
<やっとかめ文化祭とは>
「やっとかめ文化祭」は、長い歴史の中で育まれてきた名古屋の文化や物語と出会う都市文化の祭典です。名古屋市内各所を会場に、狂言のストリートライブ「辻狂言」、有名料亭での「お座敷ライブ」、まちを教科書に学ぶ「まちなか寺子屋」、なごや好きのガイドさんと一緒にめぐる「まち歩きなごや」など、70を超える多彩なプログラムを開催。尾張徳川家のもとで優れた伝統文化を育み、「歴史」と「文化」が息づく都市を「やっとかめ文化祭」を通じて、感じてみてはいかがでしょうか。
「やっとかめ文化祭2022」開催日程:10月22日(土)〜11月13日(日)
公式ホームページ:https://yattokame.jp
投稿者プロフィール
-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
- ビジネス2024年9月17日【大好評につき再開催が決定!】SNSマーケティングを支援する株式会社A(エース)が9月24日(火)に無料オンラインセミナーを開催します!
- ゲーム2024年9月16日『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』が「東京ゲームショウ2024」セガ/アトラスブースに出展決定
- エンタメ2024年9月15日「ROF-MAOシネマ『New street, New world』」の本編上映前に、ROF-MAOによる撮りおろしの「マナー動画」の上映が決定!
- ビジネス2024年9月14日【オンラインセミナー開催】「アプリのインストールを加速させるインフルエンサーマーケティング」(9月18日) ダウンロード100万超のショッピングアシストアプリ「PLUG(プラグ)」のマーケティング責任者