東京都公園協会セルフガイドアプリ「TOKYO PARKS PLAY」にて本格周遊型謎解き新規コンテンツ提供開始! 「深大寺恋物語謎解き2022」
「ばか!絶対絶対忘れたりしないもん!だからさ、約束しよ?10年後にまた会えるように、帰ってきたらどこで会うか決めて手紙送るから!」
少女と少年が取り交わした約束…10年後に互いの手元に届いた手紙から、再会の日、再会の場所を深大寺や神代植物公園を舞台に解き明かしていきます。
「少女」編をクリアすると、神代植物公園の植物会館にて特製しおりをプレゼント(なくなり次第終了)
「深大寺恋物語謎解き2022」について
配信期間
主催
協力
深大寺
深大寺そば組合
慶應義塾大学謎解きサークル「K-dush2」
コンテンツイメージ
謎解きBOOK(無料)
アプリについて
アプリ名
(東京パークスプレイ 略称:パープレ)
提供元
対応OS
・Android6以降
利用料金
(通信料が別途発生します)
主な機能
・公園の施設や園内の紹介
・公園公式Twitterアカウントの閲覧
・「遊び」や「ガイド」などのセルフガイドコンテンツ
ダウンロード方法
アプリストアで、
・「東京都公園協会」
・「TOKYO PARKS PLAY」
・「パープレ」
上記のいずれかで検索
都立神代植物公園について
武蔵野の面影が残る園内で、四季を通じて草木の姿や花の美しさを味わうことができます。
この公園はもともと、東京の街路樹などを育てるための苗圃でしたが、戦後、神代緑地として公開されたあと、昭和36年に名称も神代植物公園と改め、植物公園として開園されました。
【開園時間】
9時30分~17時(最終入園は16時)
【休園日】
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~1月1日
【住所】
調布市深大寺元町5-31-10
調布市深大寺元町二・五丁目
深大寺北町一・二丁目
深大寺南町四・五丁目
【交通】
・京王線から
調布駅から小田急バス吉祥寺駅または三鷹駅行き「神代植物公園前」下車、
または京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
京王線つつじヶ丘駅から京王バス深大寺行き「神代植物公園」下車
・JR中央線から
三鷹駅または吉祥寺駅から小田急バス調布駅北口または深大寺行き「神代植物公園前」下車
【入園料】
一般 500円
65歳以上 250円
中学生 200円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
※水生植物園及び植物多様性センターは無料で入園できます。
※パスポート料金等詳細はHPをご覧ください
【神代植物公園に関する問い合わせ先】
神代植物公園サービスセンター
〒182-0017
調布市深大寺元町5-31-10
電話:042-483-2300
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0