『日本博ファンタスティックスいわて』三陸復興祈念ガラコンサート 9月4日(日)釜石市民ホールTETTOにて開催!!!
幸せ出ずる国いわて実行委員会は、2011年3月11日東日本大震災から10年経った2021年に犠牲者の追悼などを目的に「高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設」にて『三陸復興祈念ガラコンサート』を初めて実施しました。
東北の故郷の記憶や思い出を“音色”として語り継いで欲しい、という願いから東日本大震災で倒壊した家屋の柱や流木で製作された「津波ヴァイオリン」を筆頭に、クラシック、ポップス、地元伝統芸能、メディア芸術など復興への想いや未来への希望を表現し、今年は9月4日(日)に岩手県・釜石市民ホールTETTOにおいて、『三陸復興祈念ガラコンサート』を実施します。
2022年9月4日(日)
開場13:00
開演14:00
終演予定16:00
会場:釜石市民ホールTETTOホールA
〒026-0024 岩手県釜石市大町1-1-9
チケット料金:一般1,500円(税込/全席指定)
【チケット販売先】
チケットぴあ:https://t.pia.jp/pia/search_all.do?kw=ファンタスティックいわて
ローソンチケット:https://l-tike.com/order/?gLcode=22301(Lコード:22301)
釜石市民ホールTETTO:窓口販売のみ
当イベントは、2020年度にコロナ禍のため、釜石市にて開催予定の公演が中止(東京都内スタジオからのライブ配信に変更)となったもので、満を持しての開催となります。昨年に続き「津波ヴァイオリン」奏者の式町水晶さん、ほか豪華アーティストの出演により、復興への想いや未来への希望を表現。被災地の元気な姿を東北圏内はもとより、国内にもアピールしていきます。
【出演者】
式町水晶(ヴァイオリン)
柴田泰孝(歌手)
玉城千春(Kiroro)
日食なつこ(ピアノ弾き語りソロアーティスト)
【主催】幸せ出ずる国いわて実行委員会
【協力】釜石市
【企画制作】 ラオックス・メディアソリューションズ株式会社、MOTHER BASE
令和4年度日本博イノベーション型プロジェクト補助対象事業
(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE