イルミネーション×森×音の新アトラクション「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」を今冬開催
株式会社ムーミン物語(本社:埼玉県飯能市、代表取締役社長:ロバート・ハースト、以下ムーミン物語)は、2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)までの期間、脚本・演出に小栗了を迎え、冬のムーミンバレーパークの大自然の中で、光と音で物語を体験できる「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」を開催いたします。
イルモリノオトは、宮沢湖の外周を舞台とした光の演出と、現実世界に仮想世界の音が混ざり合うソニーによる新感覚の音響体験Sound AR™*を組み合わせ、散策のペースに合わせて耳元から流れるストーリーを聞きながら全長約1.8㎞の湖畔の道を進むこのアトラクションです。まるでムーミンの物語の中を冒険しているような感覚を体験していただけます。
*Sound AR™について 現実世界に仮想世界の音が混ざり合うソニーによる新感覚の音響体験です。 お持ちのスマートフォンにSound ARを楽しむためのアプリ「Locatone™(ロケトーン)」を入れ、マップ上にある特定のスポットを訪れると、位置情報に連動して自動的に音声や音楽が聞こえてきます。 https://www.locatone.sony.net/ ※「Sound AR」および「Locatone」はソニーグループ株式会社またはその関連会社の商標です。 |
【開催概要】
タイトル「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」
開催期間 2022年10月22日(土)~2023年1月9日(月・祝)
※チケット料金及び詳細はこちらのイベントページで順次更新して参ります。
https://metsa-hanno.com/event/22051/
- 「イルモリノオト」とは
イル(イルミネーション)
モリ(森)
ノオト(の音)
イルミネーションと音(オト)の演出を通して、森(モリ)の中を歩く体験ができるという意味が紡ぎ合わされたオリジナルのことばです。
湖畔の外周約1.8㎞にわたり繰り広げられる夜の冒険をお楽しみください。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0