アメリカ最古の大学アカペラグループが来日!伝統のハーモニーを奏でるコンサート「The Yale Whiffenpoofs in Japan」7月30日より開催
Whiffs in Japan事務局(運営:株式会社MONTO、本社:東京都港区、代表:戸田泰子)が企画する音楽イベント「The Yale Whiffenpoofs in Japan」 は7月30日(東京)、7月31日(横浜)、8月3日(京都)にて開催いたします。
アメリカ・イェール大学で100年以上続くアカペラグループは、40年前より毎年来日をしており、今年はコロナ禍を経て3年ぶりの来日が実現します。ホワイトハウスに招かれて歌声を披露したり、ルイス・アームストロングがグループのオリジナル曲をカバーするなど、アメリカでは伝統的なグループとして認知されている「The Yale Whiffenpoofs」の3年ぶりの来日公演です。
【Webページ】http://www.whiffsinjapan.com
1909年に結成されたアメリカの大学アカペラグループ最古の歴史を誇る
アメリカのアイビーリーグの名門校エール大学の4年生の中から、毎年、世界最古の大学アカペラグループ、Whiffenpoofs(ウィッフェンプース)のメンバーが選ばれます。1909年に5人の4年生がカルテットとしてイェールの有名なバー「Mory’s(モリーズ)」に毎週集まって歌を披露することから始まった「Whiffs(ウィフス)」は今では学内で最も伝統のある活動の一つとなっています。
The Whiffenpoofs Song
To the tables down at Mory’s, to the place where Louis dwells
(モリーズのテーブルに、ルイスのいるその場所に)
to the dear old Temple Bar we love so well
(私達の大好きな古いテンプルバーに)
sing the Whiffenpoofs assembled, with their glasses raised on high
(ウィッフェンプーフスは集まり、グラスを高々と掲げ)
and the magic of their singing casts its spell
(彼らの歌の魔法がその呪文を放つ)
このWhiffenpoof Songの源流は1907年にメンバーの2人がグリークラブの冬季演奏旅行の際に、
イギリスの小説家ラドヤード・キプリングの詩「ジェントルマンランカーズ」のパロディを面白おかしく作って遊んでいたところにある。その後、モリーズにてこれが彼らのテーマソングとなり「集まる度に敬意と共に必ず立ち上がって歌う」曲となった。100年以上経った今も、伝統の証として必ずコンサートの最後に歌うこの曲は、ルディ・バレー、ビン・クロスビー、エルビス・プレスリー、ルイス・アームストロングなど、様々なアーティストによってカバーされている。
コンサート概要
東京公演 | |
日時 | 2022年7月30日 13:30開場 14:00開演 |
場所 | 星陵会館ホール 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-16-2 ※ご来場は公共の交通機関をご利用下さい。 |
料金 | 大人チケット:3,000円 中高生チケット:2,000円 小学生以下チケット:1,000円 |
チケット購入先 | https://teket.jp/3690/13147 |
横浜公演 | |
日時 | 2022年7月31日 13:00開場 13:30開演 |
場所 | 聖光学院中学校・高等学校 ラ・ムネホール 〒231-0837 横浜市中区滝之上100 ※ご来場は公共の交通機関をご利用下さい。 |
料金 | 大人チケット:3,000円 中高生チケット:2,000円 小学生以下チケット:1,000円 ※座談会セットチケットは上記にそれぞれプラス500円 |
チケット購入先 | https://teket.jp/3690/12917 |
京都公演 | |
日時 | 2022年8月3日 18:30開場 19:00開演 |
場所 | 京都呉竹文化センター 〒612-8085京都市伏見区京町南7-35-1 ※ご来場は公共の交通機関をご利用下さい。 |
料金 | 大人チケット:3,000円 中高生チケット:2,000円 |
チケット購入先 | https://teket.jp/3690/12955 |
公式サイト | http://www.whiffsinjapan.com |
主催 | Whiffs in Japan事務局(運営元:株式会社MONTO) |
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE
エンタメ2025年3月31日新作春アニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』「ABEMA」で4月5日(土)夜26時30分より無料放送&WEB最速配信決定!3月25日(火)には第1話&第2話の“宇宙最速”無料配信も“悪徳領主になりたい”当主の勘違い領地経営譚を「ABEMA」で NE