小中高教職員向けオンライン研修会 「先生方と考える!GIGA端末のいじめ対策」【2022年8月24日(水)無料開催/先着順】 端末を利用したトラブル事例や児童生徒を守るための対策を紹介
デジタルエコノミー特化のカスタマーサクセスソリューション・プロバイダーであるアディッシュ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 江戸 浩樹、証券コード:7093、以下 アディッシュ)は、小中高教職員向け「先生方と考える!GIGA端末のいじめ対策」オンライン研修会を2022年8月24日(水)に開催します。
GIGAスクール構想による1人1台端末の導入に伴う児童生徒のいじめ問題について、トラブル事例や児童生徒を守るための対策について紹介します。
GIGAスクール構想の推進、コロナ禍による授業のオンライン化を受け、1人1台端末の導入が進みました。これに伴い、学校で配布された端末を用いたいじめが発生し、児童生徒の自殺につながるなど学校現場での大きな課題となっています。そこで、小中高の教職員に向けて端末を利用したトラブル事例を通して、児童生徒が適切に端末を活用し、安心した学校生活を送れるよう、今後の対策を考える研修会を開催します。
本研修会では、第一部に学校の先生が登壇され、1人1台端末のいじめにおける課題や対策、各学校の方針をインタビューします。第二部では他校の先生と意見交換ができるグループワークを実施します。
- オンライン研修会「先生方と考える!GIGA端末のいじめ対策」開催概要
日 時 :2022年8月24日(水) 15:45~17:15(90分)
時 間 :第一部:15:45~16:45(60分)| 第二部:16:45~17:15(30分)
参加費 :無料(事前申込制/先着50名)
開催形式:オンライン(Zoom)
対象者 :公立私立の小・中・高等学校の教職員
締切日 :2022年8月22日(月)
主 催 :アディッシュ株式会社
【プログラム】
第一部(15:45~16:45)
■GIGA端末の導入によるいじめ問題の現状について(アディッシュ スクールガーディアンより)
■パネルディスカッションテーマ:端末導入における課題や対策、学校の方針について
■登壇校(予定):青山高等学校(三重県)、湘南白百合学園中学・高等学校(神奈川県)
第二部(16:45~17:15)
■グループワーク:他校の先生方との意見交換
備考
・プログラムは予告なく変更する場合がございます
・同業他社の参加はご遠慮いただいております
・視聴方法は、前日までにお申込いただいた方へメールにてご連絡いたします
・他校の先生とディスカッションするグループワークを予定しております。可能な限りカメラとマイクのご準備をお願いいたします
研修会紹介ページ:https://school-guardian.jp/sg_event/seminar_220824/
お申し込み :https://info.adish.co.jp/webapp/form/21053_tdfb_218/index.do
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE