新感覚!最先端空間音響技術『Re:Sense™️』×「ボイス・デート〜声の恋人〜」東京ドームシティ アトラクションズお化け屋敷「怨霊座敷」でこの夏開催!
クレプシードラ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:今誉、以下クレプシードラ)は、株式会社東京ドーム(所在地:東京都文京区、代表取締役社長COO:長岡勤)、お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏(株式会社オフィスバーン代表、所在地:東京都杉並区)と共に、お化け屋敷『怨霊座敷』のお化け屋敷デート体験『ボイス・デート〜声の恋人〜』の制作・音響体験演出をいたしました。
自社開発の空間音響技術『Re:Sense™️』により、まるで実際にキャラクターと寄り添いデートしているかのような、今までにない音響体験を提供いたします。
- 【空間音響技術『Re:Sense™️』の特徴】
空間音響とは、360度あらゆる方向からの音の到来や遠近感までも表現した音響で、これにより、従来の2chステレオにはない空間感を体験することができる技術の総称です。
クレプシードラ独自の最先端空間音響技術『Re:Sense™️』は、人の気配感やまるでその場にいるかのような圧倒的な臨場感と、手軽な制作と再生を両立することで、リアリティのある空間音響の体験をより多くの方にお楽しみいただくことを可能にします。
1.特別な技術は不要。その場で録音・UPするだけ
Re:Sense独自のイヤホン型マイクを用いて直感的で手軽に録音可能です。
独自技術を用いた専用のクラウドにUPするだけで圧倒的な臨場感のあるサウンドを体感できます。
2.あらゆるプラットフォームに対応。様々な媒体で配信可能
サウンドの配信に特殊な機材やアプリケーションは不要です。
汎用イヤホン・ヘッドホンさえあれば、YouTubeなど一般的な2ch配信アプリでRe:Sense™️のサウンドが再生できるため、数多くのユーザーにリーチできます。
Re:SenseサービスサイトURL:https://resense.site
- 「ボイス・デート〜声の恋人〜」開催概要
タイトル : 最先端音響×お化け屋敷「ボイス・デート〜声の恋人〜」
期間 :
2022 年7 月16 日(土)〜9 月25 日(日) 会期72 日間(予定)
時間 :
10:00~22:00
※8/11(木・祝)~15(月)は9:30~22:00
※9/1(木)~9/25(日)は10:00~21:00
開催場所 :
東京ドームシティ アトラクションズ ラクーアゾーン1F お化け屋敷「怨霊座敷」
料金 :
1 人1,500 円(怨霊座敷利用料850 円含む)
※ワンデー/ ナイト割引パスポートをお持ちの方は700 円で利用可能
※同時に2 名まで参加可能
※体験で使用するスマートフォンとヘッドホンは受付で貸出いたします
※館内演出、内容は怨霊座敷と同様です
主催:株式会社東京ドーム
物品協賛:アンカー・ジャパン株式会社
企画・制作:株式会社オフィスバーン・株式会社GATARI
プロデュース・演出:五味弘文(オフィスバーン)
音声体験演出:株式会社GATARI、クレプシードラ株式会社
◎「怨霊座敷」web サイト:https://at-raku.com/attractions/laqua/onryouzashiki/
◎「怨霊座敷」Twitter:https://twitter.com/at_raku_obake(@at_raku_obake)
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0