兵庫県養父市×吉本興業 地方創生型メタバース 「バーチャルやぶ」ついにオープン! 6月27日(月)20:00 オープニングイベント開催
兵庫県養父(やぶ)市と吉本興業は、連携協定に基づき、「地方創生」につながる地域メタバースのプロジェクトとして、「地域の魅力をエンタメの力で盛り上げていくメタバース「バーチャルやぶ」の開発を進めていました。このたび2022年6月27日(月)20時にオープンすることが決まりましたのでお知らせします。
養父市は兵庫県北部に位置する人口2万2千人の町。「バーチャルやぶ」は、かつて日本一のスズ鉱山として栄えた明延鉱山の坑道跡を見学したり、吉本興業所属のタレントとコラボした採掘ゲームを楽しんだりすることができるほか、この鉱山で運行されていた「一円電車」に乗り、観光名所をめぐることがきます。
27日20時から「バーチャルやぶ」上で開催するオープニングイベントでは、広瀬栄・養父市長がアバターで登場、挨拶した後、本プロジェクトの協力クリエーターがコンテンツを紹介します。この様子をYouTube「FANYチャンネル公式」 で、とろサーモン・村田秀亮、野性爆弾、銀シャリ・鰻和弘がメタバースを体験しながら実況します。
「バーチャルやぶ」 オープニングイベント概要
◆日時 6月27日(月)19 :50~21:00(予定)
◆プログラム 市長ご挨拶、コンテンツ紹介、鏡開き
◆場所 バーチャルやぶ特設会場
◆登壇者 広瀬栄・養父市長 / ガリガリガリクソン、VR蕎麦屋タナベ、あおみ(以上クリエイター)
◆YouTube実況 とろサーモン・村田秀亮、野性爆弾、銀シャリ・鰻和弘
◆視聴方法 FANY youtubeチャンネル 【URL】 https://youtu.be/jB6KKvWFbB4
【協力クリエイターの紹介】
[一円電車・養父市役所ワールド制作]
株式会社アオミネクスト あおみ
株式会社アオミネクスト代表取締役。メタバース施策のコンサルティングから企画制作までをチームで行うクリエイター。
https://aomicreate.com/
[明延鉱山制作]
VR蕎麦屋タナベ
株式会社タナベ 代表取締役。蕎麦屋を営みながらメタバースの企画制作も行うクリエイター。
www.vrtanabe.com
「明延鉱山」
かつて日本一のスズ鉱山として栄えた明延鉱山。昭和62年に閉山しましたが、現在では坑道跡を見学できます。バーチャル明延鉱山では、この坑道をいつでも見学できるほか、吉本のタレントとコラボした採掘ゲームを楽しむことができます。
「一円電車」
明延鉱山には一円で乗れる電車、その名も「一円電車」がありました。養父市ではこの一円電車を復活させ、体験乗車会を行っています。バーチャルやぶでは、この一円電車に乗って、養父市の観光名所をめぐるライドを体験。バーチャルならではの演出を楽しんでいただけます。
「養父市役所(デジタル住民票)」
養父市役所を再現した本建物内では、バーチャル養父市の住民になれるデジタル住民票を交付しています。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0