11月26日(金)無料ウェビナー開催 「本部と店舗をつなぐ【販促のデジタル化と業務支援DX】の最新手法」 店舗ビジネス関係者には必聴のウェビナー!
株式会社DEECH (本社: 東京都中央区、代表取締役: 小菅義和)と北都システム株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:髙橋直樹)は11月26日(金)に「~現場が顧客に専念できる店舗作り~ 本部と店舗をつなぐ【販促のデジタル化と業務支援DX】の最新手法』と題した無料ウェビナーを開催いたします。
メールやビジネスチャット、グループウェアなど多数の業務ツールを導入する企業が増えてきました。店舗ではそれらに対応するための工数が増加し、顧客対応や店舗作りに関わる時間が減るといった弊害が発生しています。このような本部と現場の悩みはどのように解決すれば良いのでしょうか。また、多店舗展開をしている企業のプロモーションがよりテクニカルになっています。リスティング広告やディスプレイ広告、SNS広告、Googleマイビジネスの運用、新聞折込やポスティングなど、即効性がある媒体を模索しながらも費用対効果を高めなければなりません。本セミナーでは、このような悩みや課題を抱える店舗ビジネスに携わる方向けに、売上アップにつながるコミュニケーションの方法や業務効率化の具体策、そして、店舗の販促における最新の販促手法を事例を交えながらご紹介します。
■こんな方におすすめ
・多店舗展開をしている経営層やFC本部
・多店舗の業務管理をしているマネージャー
・店舗集客の販促効率や商圏分析に興味がある方
■開催概要
日 時:2021年11月26日(金)16:00-17:15
場 所:オンライン(Zoom)
共 催:株式会社DEECH、北都システム株式会社
お申し込みはこちら(参加費無料)
https://deech.co.jp/seminar/2781/
■登壇者
佐藤 正(さとう ただし)
株式会社DEECH
マーケティング戦略部
通信・WEB係の出版社で、企画・ライター・編集・セールスを経験。企業取材は延べ500社以上。現職では編集のスキルを活かしながら自社のコンテンツマーケティングの戦略立案や、顧客のマーケティングの支援に従事。また、自社開発のエリアマーケティングシステムの広報。TwitterやLinkedInなどのSNS、ウェビナーなど、様々なチャネルを通じて幅広く認知・啓蒙活動を行っている。
■登壇者
紫藤 愛李(しどう あいり)
北都システム株式会社
CX推進部
飲食店への営業から店舗Linkleの拡販営業を経験したのち、現在はマーケティング・販促業務を担当。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年4月4日【元SKE48荒井優希初写真集『無敵の素顔』】バリのリゾートで魅せる全く新しい素顔!2025年5月23日発売決定!
エンタメ2025年4月3日【少女革命計画1st LIVE『改変』】KAMITSUBAKI STUDIO初単独公演決定!音楽×物語の新レーベルが魅せる革新的ライブを2025年7月11日CLUB CITTA’で体感せよ!先行抽選受付中
エンタメ2025年4月2日4月6日(日)朝9時よりフジテレビほかにて放送開始のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のEDテーマに、氷川きよし with t.komuro「Party of Monsters」が決定!
ライフ2025年4月1日【こども・GWの過ごし方】本格アスレチックとお泊りに挑戦しよう! 【日程】2025年4月26日(土)~4月27日(日)1泊2日 【対象】小1生~小6生 【開催地】神奈川県相模原市「さがみ湖MORI MORI」 NE