換気や台風対策で、便利で安心なニューノーマル時代の暮らしへ スマホやリモコンで、高所用窓・シャッターの自動開閉を可能にする製品を新発売 窓まわりのIoT対応製品を強化し、スマートホームの普及を促進
株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、スマートホームの普及に向けて、IoTホームリンク「Life Assist2」と連携することで、スマホやリモコンのボタンひとつの操作で、高所用横すべり出し窓や電動シャッターの開閉を可能にする製品を、2021年11月より順次、全国で発売。
Webサイト https://www.lixil.co.jp/lineup/window/s/electric-items
LIXILでは、インターネットと接続し、住宅設備機器・建材、家電などの機器をつなげるだけで、マイホームがスマートホームに転換するIoTホームリンク「Life Assist2」を展開しています。
ニューノーマル時代では特に、換気対策への意識の高まりに加え、多発する台風などの自然災害への対応など、安心や安全、快適性を住まいの「窓まわり」から考えることが大切です。そして、これらをスマホやリモコンのスイッチひとつで完結できれば、大変便利なことです。
そこでLIXILは、窓まわりの操作をこれまで以上に簡単、快適に行えるよう、新商品「サーモスⅡ-H/L」の高所用横すべり出し窓や、住宅用窓シャッター「電動シャッター」のIoT対応を強化しました。これらの製品を「Life Assist2」と接続するだけで、スマホで開閉操作や開閉状態の確認ができます。家中のシャッターをまとめて一斉操作や、突然の雨でも外出先からCLOSE操作できることに加え、天気予報との連動による自動操作や、GPS活用による自動操作などが可能になり、ひとつ先の便利で安心な暮らしをお届けします。
高所用横すべり出し窓には、スマホやリモコンで楽々開閉操作が可能な「電動ユニット」をご用意しました。高機能リモコンやスマホを使うことで高窓と地窓を同時に開閉することが可能なので、ワンタッチでわが家を“換気モード”にできます。シンプルなデザインの電動ユニットのため、空間にも溶け込みます。従来品よりも操作時に発生する音を大幅に低減し、静かな開閉を実現しました。さらに、価格設定も見直し、お求めやすくなりました。
また、「電動シャッター」は、11月発売のすべてのタイプ(標準・採風・耐風)でIoT連携が可能となります。手動シャッターでは大変だったシャッターの上げ下げも、お年寄りやお子さまでもスマホやリモコンを使って楽々と開閉できます。窓を閉めたまま開閉できるので、雨風が吹き込んだり、虫が入り込んだりする心配もありません。加えて、IoT連携が可能な「スマート電動」タイプとリモコン操作の「電動」タイプを統合し、「電動」タイプの価格設定のままIoT機能を楽しんでいただけるようリニューアルしました。
LIXILは今後もTOSTEMブランドを通じて、住宅の高性能化を推進し、人々の暮らし、ひいては社会全体が豊かで快適になるよう貢献していきます。
投稿者プロフィール

-
WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」
キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!
それだけじゃない!
WEBシステムエンジニア ・ ご当地プロデューサー ・ パノラマ写真家
https://4town.net/
最新の投稿
エンタメ2025年5月11日毎公演即完の「寝そべって聴くオーケストラ」。初の年代別ヒット曲シリーズ公演が開催決定!『CHILL CLASSIC CONCERT』次回公演が、2025年8月・10月に決定!懐かしの1990年代・2000年代の名曲を大迫力のオーケストラアレンジでお届け!
ゲーム2025年5月10日TVアニメ「五等分の花嫁」コンシューマゲーム完全新作『五等分のプリンセス ~幻想と深淵と魔法学院~』2025年9月18日に発売決定 魔法学院を舞台に、落第寸前の五つ子たちと繰り広げるオリジナルシナリオのドキドキダンジョンRPG!
エンタメ2025年5月8日廣津留すみれ参加《たぬきタンゴカルテット》大阪公演を5/24に開催 この4人にしか生み出せない、ダイナミズムとみずみずしさに溢れた新たなアルゼンチンタンゴを、迫力のダンスと共に体感できる一夜、是非お見逃しなく!
ライフ2025年5月7日「夢中になれる人生をデザインする」人生をゲームのように可視化する、次世代ライフデザインツール「Life UI(ライフユーアイ)」のβ版をリリース|Life Design Lab. by UNIT-0